ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • 経済的なハーフリノベが増えています

経済的なハーフリノベが増えています

杉本 豪士

杉本 豪士

2025.08.29

こんにちは!静岡県内(東部・中部・西部)エリアの戸建リノベーション専門店「nattokuリノベ」の杉本です。 nattoku住宅の専門店ブランド「nattokuリノベ」は静岡県内を中心に、リノベーション専門スタッフがお住まいの大規模リフォーム・リノベーションを ご提案させて頂いております。

8月もあと少しというところですが、暑さはまだ夏真っ盛りですね。暑いと言えば、今月のお盆もとても暑かったのですが、そのお盆休みの期間に、お家のことで色々と身内で相談されたり、気付いた事があったお客様からのご相談も、お盆が明けてから、続々ご連絡を頂いております。

その中で、比較的多いご相談として、ハーフリノベーションのお問合せが増えています。

ハーフリノベーションとは、例えば2階建てのお家で、1階部分だけをリノベーションするなど、お家の半分のみをリノベーションします。

2世帯でなく、単世帯型の住宅ですと、キッチン・浴室・洗面台などの水廻りは殆ど1階に設置されていることが多い思います。その場合、日常の生活エリアは、ほとんどが1階のみの動線が多くなり、2階で過ごす時間というのは、就寝する時くらいになります。それを考えると、日常生活の中で重要なのは、1階の暮らし易さ、便利さ、快適さになると思います。つまり、日常の暮らしでの快適さを向上させるにはは、1階の環境が重要視されることになります。

そこで、1階の水廻りをはじめ、LDKのレイアウトやデザイン、使い勝手を変えて、更に、殆ど使われなくなった客間の和室を、洋間に変えて寝室として利用目的を変えて上げれば、1階だけで日常の暮らしが完結出来る事になります。

またコスト面も大きく変わります。1・2階の内部のみのリノベーションをした場合と、1階だけをリノベーションした場合では、それぞれの建物の大大きさや形などにより変わりますが、500万程度は変わってきます。

そして、工期も変わります。当然ですが、工事する面積が少なくなりますので、1ヶ月程度は短縮できると思います。

このように、ハーフリノベーションは、住む人それぞれの必要な部分を、必要なコストのみで、自分達のこだわりの住まいに生まれ変わらせることが出来ます。

またこれも、リノベーションだからこそ出来る、住まい創りの方法です。

無駄を省き、必要分だけの拘りを創る住まい創りのリノベーション。

経済的にも安心のリノベーションのご相談も、お気軽にお問合せください。

"耐震×断熱×収納2倍"をコンセプトに、増築/1階リノベーション/LDKリノベーション/補助金リノベーション などなど 静岡県東部、中部、西部、全エリアでリノベーションの実績のある「nattokuリノベ」にお任せくださいませ!

【最新リノベーションイベントはこちら】 https://www.nattoku-renove.jp/event/index.html

【資料請求はこちら】 https://www.nattoku-renove.jp/request/index.html

【リノベーション展示場見学はこちら】 https://www.nattoku-renove.jp/showroom/index.html

https://www.nattoku-renove.jp/event/index.html