築40年。白×黒×素材感+感性で叶えた 遊び心を随所に散りばめた家

築40年。白×黒×素材感+感性で叶えた 遊び心を随所に散りばめた家
築40年。白×黒×素材感+感性で叶えた 遊び心を随所に散りばめた家
費用
1600万円
工期
150日間
リフォーム箇所
キッチン、リビング、浴室、トイレ、寝室、和室、階段
築年数
40年
家族構成
2名
種別
戸建て
構造
木造2階建て

白と黒を中心に、アクセントカラーの赤が映えるLDK。愛猫のためのキャットウォークから、あえて生活感の出ないように仕上げた和室など、

「nattokuリノベ」らしさの中にアソビの効いたこだわりが随所にちりばめられている。

度重なる打合せや、施主さんの好み、想いを汲み取ったうえでの数多の提案が、築40年の面影をそのままに、新しくそして暖かい空間へと生まれ変わらせた。

\リノベーションをお考えの方、
まずはお気軽にご相談ください/

WEBで簡単相談

簡単3分で依頼完了!
お客様にピッタリの
リノベーションプランをご提案!

POINT.1

個室居酒屋風の小上がり和室

個室居酒屋風の小上がり和室
施工前

掃き出しサッシのある続き間の和室でしたが、掃き出しサッシのすぐ先には生活道路のため、視線が気になり、雨戸を閉めっぱなしでほぼ使わない部屋になってしまっていました。

個室居酒屋風の小上がり和室
施工後

小上がりに配した和室は黒でまとめた非日常感を演出する空間に。 エアコンの色も揃え、絶妙な照明デザインでより印象的に。 壁はジョリパット仕上げ。天地に配置したスリット窓が空間の広がりをもたらします。

POINT.2

赤い壁のあるLDK

赤い壁のあるLDK
施工前

LDKではなく、台所+食堂、横に居間という建築当時によくあった間取りでした。

赤い壁のあるLDK
施工後

モノトーンでシンプルにまとめられた空間は、赤い壁がアクセント。漆喰と無垢材も心地よさを醸し出す。 ブラケット照明が落とす影まで綿密に計算され、対面式のキッチンと調和がとれている。

POINT.3

究極のプライベート空間

究極のプライベート空間
施工前

プリント合板仕上げの壁にクッションフロアという一般的な仕上げのトイレでした。

究極のプライベート空間
施工後

白色系の薩摩中霧島壁に、造作カウンター。ライティングの足元には玉砂利を敷き詰め、和モダンにコーディネート。

お客様の声

VOICE

希望は「シンプルだけどインパクト」と担当さんに伝えました。 十分すぎるくらいのインパクトが帰ってきました(笑)

築40年の実家を守っていこうと決意したことがきっかけです。建替えとも悩みましたが、納得さんの柔軟な提案力に惹かれ、リノベーションにしました。 相談会に行った際、話が弾んで盛り上がったのが納得さんでした。 他社でも検討していましたが、柔軟で大胆な提案力が決め手になりました。 毎回打合せが楽しく出来て、リノベーションが楽しめたことが一番の満足です。 もちろん、仕上りや使っている材料も大満足。 住み慣れた実家がこんなにも変わるとは思わなかったです。

リノベーションを
迷われている方

ぜひ一度ご参加ください!