リフォームで防犯対策
こんにちは!静岡県内(東部・中部・西部)エリアの戸建リノベーション専門店「nattokuリノベ」の杉本です。 nattoku住宅の専門店ブランド「nattokuリノベ」は静岡県内を中心に、リノベーション専門スタッフがお住まいの大規模リフォーム・リノベーションを ご提案させて頂いております。
今、闇バイトによる強盗事件が全国の何処かで起きています。強引ガラスを割ったりして建物に侵入して金品を盗み、時には遭遇した人も襲われたりと、危険極まりないことが建て続けて起きています。
そんな情勢だからこそ、住む側も防止策を講じていかなければなりません。
防犯対策で比較的設置しやすく尚且つ有効なのが、「内窓設置」と「防犯カメラ設置」です。
内窓設置は、強盗はガラスを割ったり、また、ガラスを一部割って鍵を開けて入ろうとします。通常の1重サッシの場合、とりあえずガラスを割ってしまえば中に入れます。強盗は入るまでに時間が掛かる事を嫌うと言われます。ですから一部を割ってすぐに時間を掛けずに内部に侵入して強奪していこうとします。
そこで、実は内窓を設置していると、進入するまでの時間が大幅に掛かってしまい強盗も進入を防ぐ効果があります。
内窓を設置するという事は、いわゆる2重サッシになります。つまり、外側のサッシのガラスを割っても、更に内側にもサッシがあるため、更にもう一度サッシを割る必要があるわけです。更に、この内窓のガラスをペアガラスなどにしておくと、ガラスを割るのに更に時間が掛かるので、簡単に入れなくなるのです。
そして、防犯カメラは常に建物の入り口や裏口など、建物廻りを常に監視してくれています。やはり、そこに姿が映るということで、こちらも強盗や不審者の侵入を抑止するのに効果があると言われています。
この、内窓と防犯カメラの設置は、必ず壁を一度壊したり、他の部分も一緒に工事をしなければ」出来ない工事ではありません。
この両方の工事は、それぞれ単独の工事で設置が可能なんです。
内窓を設置するだけの工事や、防犯カメラを設置するだけの工事で対応が可能なんです。必要な場所だけ、必要な数を限定して工事する事が可能なんです。それにより、無駄なコストもかける必要が無く、必要な分だけのコストで十分という事です。
これらの工事のみを依頼する事でも、また、他のリフォーム・リノベーションの工事と合わせて工事も勿論、途中で思い付き追加工事で依頼する事も可能です。
今からでもおそくありません、犯罪から身を守るため、大切な家族や家財を守るため、いつでもご相談くださおい。